宅地建物取引業協会 新大阪支部

新大阪支部からのお知らせ

令和2年度 第2回不動産業務研修会(Web研修)のご案内

2020年10月14日 公開

この研修会は会員の更なる資質向上のために行う、大阪宅建協会研修規定に定められた
受講義務のある実務研修会です。

動画視聴期間:
令和2年10月12日(月) 午前0時 ~ 11月13日(金) 午後11時59分

受講方法:
大阪宅建協会Webサイト(https://www.osaka-takken.or.jp/)の会員専用ページより
Web研修サイトにログインして研修動画を視聴

※大阪宅建協会の会員専用ページのユーザー名・パスワードが必要です
※確認テスト回答で受講完了

受講対象者:
宅建協会会員(正会員・準会員A・準会員B・会員業者にお勤めの従業者)
※研修動画を視聴しないと確認テストへ進めません。
 期間が過ぎますと自動的に期間外画面になり、確認テストに回答できなくなり、
 受講されてないことになります。
※研修期間終了間際は回線が混み合う可能性があります。

不動産取引のトラブルと解決
【研修の目的】
隣地との境界線や接道は物件毎に異なっており、不動産の取引において、しばしばトラブルの原因となっています。
ドラマ仕立てで様々な事例を取り上げ、トラブルを防止するための注意店や解決方法などを分かりやすく説明いたします。

①土地の境界を確定するのは何時がいい?
仲介業者として土地の境界を確定するのは何時?(約31分)
・土地の境界トラブル
②「がけ」付きの土地、建物はどこまで建てられる?(約20分)
・土地の擁壁に関するトラブル
③建築基準法の改正と接道義務(約11分)
④木造住宅をほかの用途に転用して利用できる?(約21分)
・建築基準法の改正と防火規制

第2部 宅地建物取引業と人権
【研修の目的】
近年、人権を尊重することは事業者の社会的責任として捉えられており、「住まい」に
関わる業務を営む宅建業者が人権問題に取り組む社会的意義は大きくなっています。
基本的な人権問題について理解を深めていただき、適正な業務にご活用ください。

①人権についての基礎その1(約13分)
・人権とは
②人権についての基礎その2(約14分)
・差別とは
③宅地建物取引業にかかわる最近の差別事例から学ぶ(約13分)
・宅地建物取引業法に基づく指導監督基準
・最近の指導監督基準違反事例
④大阪府の人権にかかわる3条例を理解する(約14分)
・大阪府人権尊重の社会づくり条例の改正

封書でのご案内は、10月5日に発送しております。
ご不明な点は、支部事務局までご連絡下さい。

宅地建物取引業協会 新大阪支部

〒532-0023
大阪市淀川区十三東1-16-11
TEL:06-6303-0676
FAX:06-6305-1386
定休日:日曜日・土曜日
営業時間:朝9時~夜5時
(昼休み:正午より昼1時まで)

詳しいご案内はこちら

SUB MENU

入会のご案内

HOME 電話する 入会案内 お問合せ